昨年の秋に植えたカリフラワーロマネスコがやっと形になってきた。
株はそこそこ大きくなったものの、成長した葉の部分を鳥達にさんざん食べられてしまったので、こりゃだめだな!と思っていたら例の渦巻き型のなんとも不思議な形が現れた。

妙な形だねぇ・・・としばしうずくまって見入ってしまう。
カリフラワーはイタリア語だと「カーボロフィオーレ」、つまり花キャベツ。
大根でもキャベツでも冬野菜を畑でほったらかしにしておくと、最後は花が咲くが、このカリフラワーロマネスコはどうなるのだろう。
畑に一つ残して、観察してみることにしよう。随時報告予定。
スポンサーサイト
- 畑の様子
-
| trackback:0
-
| comment:0