fc2ブログ

Reginella Campagnola~村の娘~

手作り生パスタ教室「Il Sole」の主催者が日々の生活をお伝えします。



10月のイタリア家庭料理コース :: 2018/10/31(Wed)

10月のイタリア家庭料理コースにご参加された皆様、どうも有難うございました。
お料理の写真をアップします。

トマトのコンフィのラザーニャ
ラザニアの間には、マスカルポーネのソースと一緒にマッシュルームとトマトのコンフィを重ねました。
今まで食べた中で、一番デリケートで美味しいと言って頂いて嬉しかったです。
トマトのコンフィは、トマトの濃縮された美味しさが味わえて、このお料理以外にもいろいろと使い道がありそうですね。
個人的には、炊き込みご飯に入れたらいいのではと思っております。茶碗蒸しに入れても美味しそう!!

豚ロース肉の牛乳煮 - コピー
これぞ正しくイタリアの家庭料理。豚肉のミルク煮を作りました。セージの香りが爽やか。一緒に煮て、柔らかくなったにんにくもよい感じにソースに溶け込みます。
時間はかかりますが、手間いらず。テクニックいらず。ことこと、ことこと、良い香りとともに、台所も温かくなって、これからの季節に作って頂きたいと思います。

チョコレートのサラメ - コピー
こちらはチョコレートのサラメ。断面がサラミのようですね。
以前にジョバンナが作ってくれましたが、見た目より柔らかくて美味しい。
火も使わず、ボール一個でできるお手軽なドルチェです。

ザバイオーネ - コピー
もう一つのドルチェ。ザバイオーネ。
卵とお砂糖とマルサラ酒。電動ミキサーを使えば数分でできるドルチェです。

今回のお料理は、家庭的で簡単なものばかり。
簡単で、優しい味です。華やかさはないけれども、一緒に食べた家族や友人の心がほぐれるような料理。
家庭ではこんな感じがよいのではないでしょうか。





スポンサーサイト



  1. お教室
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
次のページ