クリスマスレッスン進行中でございます。

今回のレッスンは前菜が4品
①プロシュートのシガレット
②フルーツトマトのロースト
③ホタテ貝のマリネ
④豚ヒレ肉のロースト きのこの風味
となっております♪

パスタは、ナポリ風ラザーニャ!
サルシッチャ、豚肉のハーブ巻き、小さなミートボールなどのお肉と、リコッタチーズ、モッツァレラチーズなどをトマトソースと重ねて非常にボリューム感のあるパスタです。
12月24日(火)にキャンセルの方が一名出ましたので、クリスマスの前日、お時間のある方はどうぞお申込みください。お待ちしております。
前回の話の続き・・・・。
シェフの頭の蟹の話をブログにアップした翌日、毎日新聞の夕刊に、「in the USA「社会の窓」を巡る作法」という記事が掲載されていて、相手が上司であろうが、ファスナーが開いているのを見つけた場合は、すぐに指摘すべきであるとあった。
蘇る記憶・・・イタリアで初対面の人と挨拶した時に、そのような状況があったのだ。「Piacere! Sono Fabio.」と言われ「Piacere.!Mi chiamo Yoko. ずぼんのファスナーが開いています!」と言えるかっ?言えない・・・・。
前回のブログを読んだ生徒さんがクリスマスレッスンにいらして、頭の蟹を指摘せず、そのまま立ち去るのはいかがなものか・・・とおっしゃられたが、初対面のファスナーより100倍言いやすかったはずで、深く反省しておりますです。
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0